![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
家庭教師の総合情報は、個人の先生・派遣会社・お仕事(バイト)を無料で探せる家庭教師のポータルサイトです。生徒さん・指導先を早く見つけたい方は、↓「家庭教師会社に一括登録」↓をご利用さい。東京の大手家庭教師センターに一括登録できますので、早く生徒さんが見つかります。 |
| |||
都道府県市区町村 | 東京都品川区 | ||
Eメール | |||
最寄りの沿線 | 東急大井町線 | ||
性別・属性等 | 女性・大学生 | ||
在籍大学or最終学歴 | 順天堂大学 | ||
学部及び学科の系統 | 医 | ||
中学受験 | 経験なし |
学年と文系or理系 | |
新大学2年(理系) | |
年齢(1つ選択) | |
17歳〜23歳 | |
使用可能な交通手段 | |
公共交通機関,自転車 | |
家庭教師の指導先までの可能な移動時間 | |
30分以内 | |
家庭教師もしくは個別指導塾での指導経験 | |
2年未満 | |
ニックネーム・ハンドルネーム | |
Miri | |
最寄駅(沿線駅名) | |
東急線 | |
自宅から大学までの通学の経路 | |
指導可能なエリア | |
首都圏 | |
家庭教師の交通費 例:実費支給希望 | |
出身中学 | |
白百合学園中学校 | |
出身高校 ※記入必須 | |
白百合学園高校 | |
最終学歴or在籍(大学名・学部名・学科名・学年)※記入必須 | |
順天堂大学医学部医学科新2年 | |
得意科目 | |
英語、国語、化学 | |
趣味・特技 | |
スポーツをすること、観ること | |
資格・免許 | |
英検2級、そろばん4級、書道四段、 | |
中学時代の部活 | |
バレーボール部 | |
高校時代の部活 | |
バレーボール部 | |
大学のサークル・部活 | |
バレー、ハンド、ラグビー部等 | |
小学生の時に通っていた塾名 | |
中学生の時に通っていた塾名 | |
鉄緑会 | |
高校生・浪人生の時に通っていた塾名・予備校名 | |
鉄緑会、駿台市ヶ谷校 | |
受験した中学校(合格した中学のみ) | |
受験した高校(合格した高校のみ) | |
受験した大学・学部(合格した大学・学部のみ) | |
順天堂大学、金沢大学、東京医科大学の医学部医学科 | |
指導可能科目(小学生・学校の補習) | |
国算理社英そろばん | |
指導可能科目(小学生・中学受験) | |
国算理社英 | |
指導可能科目(中学生) | |
国数理社英 | |
指導可能科目(高校生・大学受験生) | |
現代文、古文、漢文、数学、物理、化学、倫政、英語 | |
希望時給(小学生・中学受験以外) | |
時給3300円 | |
希望時給(小学生・中学受験) | |
時給3300円〜 | |
希望時給(中学生) | |
時給3500円〜 | |
希望時給(高校生・大学受験生) | |
時給3700円〜 | |
塾・予備校・各種学校での指導経験 | |
大手進学塾にて中高一貫校の中学生、高校生の個別指導インストラクターを2018年9月から勤務。 | |
家庭教師の指導経験 | |
2018年7月〜中学1,2,3年生の家庭教師を勤務。 | |
家庭教師で指導した生徒さんの合格実績 | |
中学3年生の生徒さんは今年春、志望校に合格。 | |
自分の性格・長所 | |
明るく真面目な性格です。子どもが好きで、人を笑顔にさせることが好きです。 | |
生徒や生徒のご家庭に対する希望 | |
得意とする指導のスタイルは? | |
生徒さん一人一人の歩幅に合わせて進めつつ、ご家庭の要望に柔軟に対応して指導することができます。自分が大学受験までに確立させた勉強法と、これまでの指導経験を生かしてやる気を引き出すことができるのが、私の強みです。また、指導中に生徒さんが分からないから怒るといことは絶対にしません。生徒さんが分からないのは、指導する側の教え方の問題でもあらと思います。疑問の根本を探り、解決の糸口を生徒さんと一緒に探っていくことできっとわかるようになります。丁寧に繰り返し説明することも惜しみません。 | |
一番心に残った受験の経験は?それで得たことは | |
私は現役時代行きたかった医学部に合格できず、一浪してようやく志望校に進学することができました。数学や物理といった理系科目が苦手で、それを克服する過程で辛い思いもしました。そのため、勉強が苦手な子や、頑張っているのに伸びない子の辛さや苦しさがよく分かります。そんな生徒さんに寄り添い、私自身の受験や指導の経験を生すことで、目標達成のお手伝いをしたいと思います。 | |
最終情報更新日 | |
塾・家庭教師以外のバイト経験 | |
なかなか毎日の宿題をコツコツできない子がいました。→毎日宿題をやる時間を決め、宿題確認のメールを送ることで勉強習慣が身につきました。 英単語をなかなか覚えられない子がいました。→英単語テストを毎週指導日にしてもらうことで、覚えられるようになりました。 | |
家庭教師バイトの志望動機 | |
子どもが好きなことと、親戚や学習塾の年下の子に勉強を教える機会があったことがきっかけです。 その際に、分かりやすいと言ってもらえることが多かったことや、 あ!わかった!という嬉しそうな顔を見るのがすごく好きで、 自分に向いていると思い志望しました。 | |
生徒及び保護者へのメッセージ | |
生徒さんへ 私はよく、「苦手があることは、むしろチャンスだよ」とよくお伝えします。なぜなら、それを克服すれば今よりもっと頭が良くなるからです。苦手なことは、自分一人で克服することは難しくて、遠回りしてしまうこともあるでしょう。そんな時は私に、苦手なところ、出来ないところ、分からないところをこっそり教えてください。分かるようになる考え方やコツをお伝えします。きっと、今よりずっと勉強が身近に思えたり、案外楽しいものだと思うはずです。一緒に頑張りましょう! 保護者の方へ 保護者の方は、生徒さん以上にお子様の勉強を気にかけ、心配されていると思います。 勉強の状況や理解度など、ご相談くだされば、何でもお応えします。 また、ご意見ご要望ありましたら、遠慮なくおっしゃってください。 ご要望に沿った指導ができるよう尽力いたします。 | |
指導する際に心掛けたいこと | |
指導している際に疑問点があった時、 わからないと言えない生徒さんが多くいらっしゃいます。わからないことが言いにくかったり、 何がわからないのかがわからなかったりなど理由は様々ですが、 生徒さんの理解度を図りながらコミニケーションを取ることで 発話を少しずつ促し、疑問点を しっかり解消できるよう心がけています。 | |
自己PR・備考など(最低100文字以上・コピペ使いまわし禁止) | |
少し前には学習指導要領の変更により 新課程が増えました。 センター試験も来年で終わりを迎えます。 国際化に伴い、英語学習を強化する学校も増えています。教育環境は目まぐるしく変化していますが、 そこには、このような波に流されることのない真の学力をつけることが 求められているのではないでしょうか。 私自身もこれらの変化を勉強し、対応しつつ、 生徒さんの指導に活かす所存です。 学校の補習、学習塾の補講、受験指導等、 生徒さんの学力を固め、 勉強以外のことも応援する良き理解者として、 時には進む方向を修正する伴走者として、 今後も続く勉強を支えるアドバイザーとして、 サポートさせていただけたらと思います。 |
管理人からのコメント | ||
|
市区町村別の「個人契約の生徒募集情報(先生一覧)」「個人契約の先生募集情報(求人一覧)」・「家庭教師派遣会社のバイト募集情報」は以下からご確認ください。 家庭教師の総合情報の生徒募集掲示板(個人契約掲示板)です。紹介料・掲載料・登録料など一切無料で個人契約・直接契約ができます。教師・生徒ともに完全無料ですが、個別サポートは一切行いませんので自己責任でご利用下さい。ご利用の際は必ず「ご利用方法・規約」をご一読下さい。 【利用制限】 家庭教師の個人契約以外の目的での利用を禁じます。家庭教師業者・団体・関係者などによる投稿・教師への依頼などを禁じます。違反した場合は業者の実名を公表いたします。 【生徒をお探しの方へ】 掲載をご希望の方は、投稿フォームからご投稿下さい。ご利用の際は必ず「ご利用方法・規約」を必ずご覧下さい。投稿内容を修正・削除する場合は、修正・削除フォームに「投稿番号(投稿No.)」と「パスワード(PASS)」を入力し、ログインして修正・削除をして下さい。 個人契約は生徒さんが見つかるのに時間がかかりますので、指導先を早く見つけたい方は、派遣会社への登録もあわせて行うことをお奨めします。当サイトでは、複数の家庭教師派遣会社へのアルバイトの一括登録が可能です。簡単・便利な「家庭教師のアルバイト一括登録」をあわせてご利用下さい。東京の大手家庭教師センター最大10社に一括で登録できます。大手センターへの簡単「一括登録」で、早く家庭教師のお仕事がみつかります!家庭教師のバイト先を早く探したい方は、是非ご利用下さい。⇒⇒東京の家庭教師センターへのバイトの一括登録はコチラ 【先生をお探しの方へ】 「E-Mail」をクリックすると、投稿者へメールを送信するフォームに繋がります。質問・依頼・打診のメールを送信することができます。利用方法の詳細につきましては「ご利用方法・規約」のページをお読み下さい。尚、初回面談の際には必ず、身分証・学歴を証明するもの(学生証や卒業証明書)の提示を求めて下さい。 個別サポートは一切行っておりません。個人の責任で投稿・メールのやり取り・打診・契約を行って下さい。個人契約に不安がある方は、家庭教師会社に仲介を依頼する事をお奨めします。⇒東京の家庭教師会社の比較はコチラ
|