家庭教師のお仕事・家庭教師会社・個人の先生を無料で探せます
家庭教師のお仕事・家庭教師会社・個人の先生を無料で探せます

東京都の家庭教師個人契約

東京都の生徒募集掲示板

東京都の生徒募集掲示板
東京都在住の大学生・社会人・プロの方による生徒募集情報を掲載しています。教師・生徒ともに無料。

教師募集掲示板

教師募集掲示板
東京都在住の小中高校生の保護者の方による先生の公募情報を掲載してます。教師・生徒ともに無料。

プロ家庭教師紹介コーナー

東京都のプロ家庭教師
東京都のプロ家庭教師紹介コーナー。個人契約掲示板に掲載しているプロ家庭教師の先生を紹介。


 

 

東京都の生徒募集掲示板

 

生徒募集掲示板

東京都の生徒募集掲示板
東京都の大学生・社会人・プロ講師の方の生徒募集の情報(個人契約)を掲載しています。紹介料・利用料・掲載料など全て無料でご利用頂けます。 大学生・社会人・プロ講師の方は、投稿して生徒を募集することが出来ます(無料)。

 

東京都の生徒募集掲示板

 

<掲載者の一部を紹介>

以下は東京都の生徒募集掲示板に掲載されている講師の一部です。詳細と続きは、東京都の生徒募集掲示板をご覧ください。

最終学歴・在籍:東京都文京区
エリア:東京都文京区在住
自分自身、勉強が苦手で嫌いだったところから、得意、楽しいという風に変わることができました。学習へのマインド、考え方を含めて、勉強が得意になるようサポートしていきます!勉強は適切な努力をすればできるようになるということを伝えたいです。

最終学歴・在籍:学習院大学法学部政治学科
エリア:東京都目黒区在住
たくさんコミュニケーションを取り、最も合う勉強方法や得意なことを一緒に探すお手伝いができればと思っております。勉強が好きでも得意でもなかった私が中学受験を乗り換えられた経験を活かし、楽しく無理せず授業が行えたらと思います。

最終学歴・在籍:一橋大学法学部法律学科
エリア:東京都小平市在住
とにかく丁寧に明るく指導していきます。さらに生徒の目線に立つことを忘れずに取り組んでいきます。勉強は楽しくなればなるほど、好きになればなるほど、自然と能力も向上していきます。そういった体験を生徒に感じてもらうために、日々努力していきたいと思います。

最終学歴・在籍:中央大学総合政策学部
エリア:東京都稲城市在住
少しおっちょこちょいな部分もあるのですが、誠心誠意をもって生徒さんと向き合いたいと思っています。勉強が苦手な生徒さんにも寄り添って優しく教えたいです。一緒に楽しんで勉強することをモットーにしたいです!

最終学歴・在籍:明治大学商学部商学科
エリア:東京都江東区在住
勉強は、しっかりと計画を立てて、ある程度継続していけば必ず成績は伸びます。学校のテストや受験での勉強の仕方を伝えていきます。私に教わってよかったと思ってもらえるよう、精一杯努力します。

 

 

 

 

教師募集掲示板

 

教師募集掲示板

教師募集掲示板
先生をお探しのご家庭による講師募集の求人(個人契約)を掲載しています。 (※教師募集掲示板は全国共通の掲示板です。) 家庭教師のお仕事を探している大学生・社会人・プロ講師の方は必見です! 先生をお探しの保護者の方は、投稿して先生を公募することが出来ます(無料)。

 

教師募集掲示板

 

<掲載者の一部を紹介>

以下は教師募集掲示板に掲載・公募された東京都内の先生募集例です。最新の募集内容については、教師募集掲示板をご覧ください。

東京都三鷹市の中学2年生
時給2300円
数学、理科、国語、英語、社会のテスト対策を含め普段の学習(予習、復習等)をお願いしたいです。楽しくわかりやすく教えてくださり子供にあった勉強の仕方を教えて下さると助かります。

東京都文京区の中学2年生
時給2500円
教科は数学と英語の指導をお願いします。学校の授業を理解できるレベル、学校の定期テストで平均点が取れるレベルを目指しています。

東京都大田区の高校1年生
時給3500円
医学部希望です。高校に入り、このままではいけないと考え始めたようです。学習計画を立て、確認してくださる面倒見の良い方を希望いたします。

東京都品川区の小学6年生
時給2000円
基本的な算数の計算ミスをなくす、単位換算、国語は漢字の書き順、語彙を増やす、など基本的なことを教えて頂きたいです。

東京都江戸川区の小学4年生
時給2000円
難関校を目指すようなイメージは無いです。算数メインで理科は物理系で補助のイメージ。宿題の算数の親も教えられない部分やテスト前の対策がメインです。

 

 

 

 

東京都のプロ家庭教師紹介コーナー

 

プロ家庭教師紹介コーナー

東京都のプロ家庭教師
東京都の「個人契約のプロ家庭教師」の特集ページです。直接契約が可能な東京都のプロ家庭教師を紹介しています。学歴・指導経験・合格実績などを比較して個人のプロ家庭教師を無料で探せます。 個人契約掲示板(生徒募集掲示板)に投稿しているプロ家庭教師の先生と、プロ家庭教師の先生のホームページやブログを紹介しています。

 

 

エリア別の個人契約の家庭教師

 

 

属性別の個人契約の家庭教師情報

 

 

指導内容別の個人契約の家庭教師情報

 

 

大学・学部別の個人契約の家庭教師

 

 

個人契約の先生に聞いてみました

家庭教師に関するアンケート

 

東京都の生徒募集掲示板に投稿されている個人契約の先生へのアンケートとその回答です。

 

個別指導塾と比べて家庭教師の方が良いと思う点は?

 

回答者:東京都目黒区の「Jhin」先生

家庭教師の生徒側にとってのメリットは、家から出なくてよいこと。生徒の中には塾に向かうことを考えると気分が悪くなったりすることはよくある事なのでその心配がない。また、自宅であるため飲食等に自由が利くこと。

回答者:東京都世田谷区の「ぷい」先生

家庭教師は生徒との距離が近いため、生徒の疑問点がわかりやすく、すぐに解決に向かうことができる。また、生徒と私の議論を重ねるなど、柔軟な教え方ができる。

回答者:東京都世田谷区の「めかけ」先生

個別指導では十分でないのが、個人のケアです。人間には個性があり、それを無視した指導では実力もモチベーションも落ちていくばかりです。その点家庭教師は、同様の教材を使いながらも、生徒にマッチした指導方法を選択可能です。さらに、最もリラックスできる家庭という環境は学習の吸収効率を上げることに寄与します。こうした点で家庭教師は明確に塾よりも優れていると思います。

回答者:東京都江東区の「Yuu」先生

家庭教師の方が良い点は、柔軟性や教師との信頼関係がある点。特に個人契約では生徒に合う先生を選べるため納得のいく結果に近づく。家庭教師なら個人的に直接先生と話すことが出来るので指導方針や悩み相談も可能。

回答者:東京都足立区の「S.N.」先生

個別指導塾を家庭教師と混同されている方が非常に多いのですが、全く違います。個別指導塾は基本的に生徒にその場で決まったテキストを使って自習をさせ、分からないところを教えるのみです。しかし、家庭教師の仕事はその生徒に合わせた教材選定をするところから始まり、それぞれの生徒さんの状況に合わせて授業形式の構成も変えていきます。苦手なところが見つかれば、そこを徹底指導もします。世界でただ一つしかない、その生徒さんのためだけの授業を行えるのが、家庭教師の強みです。

回答者:東京都練馬区の「Asarum」先生

家庭教師が優れている点は、生徒さんが自分の家でリラックスしながら、勉強出来ること。また家での自学自習をする習慣を身につけることが出来る。保護者様のご意向を汲み取りやすく、保護者様の小さな疑問やご質問に迅速に対応することが可能である。

回答者:東京都国分寺市の「なつ」先生

家庭教師の利点は、個別指導に比べて生徒さんに寄り添った教育を提供しやすいことです。生徒の学習ニーズに合わせた学習法の提供が可能であり、快適な環境で学べるため、集中力が高まります。また、スケジュールを決める上でも融通もが効く点も魅力です。

回答者:東京都大田区の「Dさん」先生

家庭教師が「来る」という点です。生徒が塾に「行く」のではなく、家庭教師はご家庭に「お邪魔」する側であるということです。学びの主体は生徒です。教師や講師はあくまでそのサポーターに過ぎません。ご家庭での生活の主役は、お母様とお父様と、そしてお子様です。自分が守られていると感じられる自宅だからこそ、生徒は自主性を持って、安心して勉学に励むことができます。

回答者:東京都大田区の「すばる」先生

家庭教師では生徒1人につき教師が1人つくため、よりきめ細やかな指導が可能になると思います。また、生徒とのコミュニケーションを取れる時間もより多いので、信頼関係が築けやすくなり成績アップに近づくと思います。

回答者:東京都国立市の「ゆあ」先生

スケジュール調整がしやすく、生徒さんは塾に行かず家で授業をすることができるのはいい点。家庭教師であれば一対一で授業ができるので生徒さんに合った授業も作られ、教師は生徒さんが分かるまでみっちり教えることができる。

回答者:東京都三鷹市の「ヤマブキ」先生

家庭教師のメリットは、生徒が充分に学習内容を理解するまで丁寧に説明してもらえること。生徒の希望をいろんな面で叶えてもらいやすいこと。

回答者:東京都国立市の「さとる」先生

個別指導は、生徒に対して待機してる先生を会社が分配はするので、必ずしも生徒に対して先生が定まらない。しかし、家庭教師の場合定まるので、二人三脚で学習を進めていける。

回答者:東京都足立区の「くるみ」先生

個別指導塾は1:複数人 の形態で授業を行うケースが多く、1人の生徒さんと深く向き合うことが困難であると思います。そのため、完全1:1且つ生徒さんが実際に勉強する環境に飛び込むことができる家庭教師に魅力を感じました。

回答者:東京都板橋区の「数学好き」先生

その家庭にあった生徒さんのスケジュールを全て自分で管理できることが1番の良い点であることと、1人でその生徒さんを最後まで見続ける責任と達成感を感じることが出来る点です。

 

個人契約が家庭教師会社利用に比べて良い点は?

 

回答者:東京都目黒区の「best teacher」先生

個人契約では、講師と生徒・保護者間の直接コミュニケーションが可能で、より密接な信頼関係を築きやすく、指導方法やカリキュラムを柔軟に調整できる点が派遣会社より優れている点です。

回答者:東京都新宿区の「ベンガル猫」先生

個人契約の家庭教師のメリットは、応募者と募集者が直接やり取りでき、相手の要望や意思が第三者を介さずに伝えられるところです。

回答者:東京都品川区の「かける」先生

先生とご家庭様との距離が近づくため、細かい内容での先生に対する指示が可能になるのが個人契約の良い点です。それに対する先生の対応も柔軟になるでしょう。

回答者:東京都日野市の先生

家庭教師会社を通すと、教材が会社から決められてしまう場合がありますが、個人契約では本人に合わせて選ぶことができるのでより効果的です。

回答者:東京都東大和市の先生

家庭教師派遣会社では指導に制約があることが多く、生徒さんの要望を全て叶えることが難しいケースもあります。個人契約では融通がきくため、レアなケースにも対応できます。

回答者:東京都目黒区の「Jhin」先生

個人の家庭教師は、派遣会社の規律や学習指導要項がないため、ある程度自由に学習計画や使用教材を考えられることや契約終了及び更新にあまり畏まらなくてよいこと。

回答者:東京都世田谷区の「ぷい」先生

家庭教師派遣会社はあくまで営利目的であり、手っ取り早く学生の成績向上を求める。そのため深くやることがほとんどないと聞く。個人契約であれば、教え手は自身のもつ知識、考え方をほとんど全て伝えることができ、柔軟な教育を行うことができる。

回答者:東京都世田谷区の「めかけ」先生

利益を上げようという意思が家庭教師派遣会社利用と比べて少ない分、経済的な負担も小さくなります。さらに、個人契約では教師一人一人にかかる責任が派遣よりも遥かに大きいです。教師の真摯な指導が期待できるのは個人契約の方でしょう。

回答者:東京都足立区の「S.N.」先生

個人契約の家庭教師は、金銭面で無駄がないので、結果的に必要に応じて授業回数や時間数を増やしていただくことがしやすいです。家庭教師会社を通すと、金銭的な制約から、とてもこれでは成績アップが望めないという回数や時間数を選択されるご家庭が多く、とても残念だと感じております。家庭教師ならではの「世界でただ一つの、その生徒さんのためだけの授業」をとことん経験していただけるのは、個人契約だからこそです。

回答者:東京都北区の「KS」先生

個人契約の家庭教師の良い点は、ご家庭と講師が直接やりとりをすることで日程調整等の融通が効きやすい点や、ご家庭のご希望をききやすい点。マニュアルがないため教えられることの幅が広がる点。例えば、数学の授業中に物理の質問もできる、化学の授業で英語を盛り込んで行える、といった点。このような横断的学習のほうが総合的に効率よく学習できる。

回答者:東京都渋谷区の「もりてん」先生

家庭教師会社利用よりも質が良いと考えています。また、派遣会社を通さず家庭と本音で向き合うことが出来、結果として指導のクオリティも高くなると思います。

回答者:東京都国分寺市の「なつ」先生

個人契約の場合、雇用関係が直接的ですので、給与交渉や労働条件が透明であることです。それによってお互いwin-winの関係が築けるということです。また、仲介を挟まないことによって生徒さんの親御さんともより密な関係を形成することができます。

回答者:東京都国立市の「さとる」先生

家庭教師派遣会社を通すと、契約の段階で先生と生徒側の意思疎通がしづらいが、個人契約だとよりスムーズに意思疎通が図れる。

回答者:東京都世田谷区の「はなまる」先生

直接契約だと指導方法が指定されているわけではないので、生徒一人ひとりにあった指導方法が自由にできます。たとえば、必要なら実際に外に連れてみて体験をさせたり、実験をさせたりすることができます。

 

個人契約が家庭教師会社利用に比べて悪い点は?

 

回答者:東京都目黒区の「best teacher」先生

個人契約の場合、信頼できる講師を見つけるための手間やリスクが高く、トラブルの対応や保証の不足、契約内容の不明確さなど、安心感やサポート体制が会社よりも劣る可能性があります。

回答者:東京都品川区の「かける」先生

個人間の家庭教師では、トラブルが起きた際に、解決への手助けをしてくれる会社がないため、自分とご家庭様の二方で解決する必要があることは、個人契約の悪い点です。

回答者:東京都杉並区の「もら」先生

実際にお会いしてお話しするまでなかなか信頼関係を築くのは難しく、そこまでのハードルも高いため、不安が大きくなってしまうかもしれません。

回答者:東京都目黒区の「Jhin」先生

生徒目線で考えた際、共通の規律が存在しないため合わない先生を変更したい場合に学習形態等全てが変化してしまうことがあること。さらに、派遣会社による採用審査がないため、とんでもない人物と契約してしまう可能性があること。

回答者:東京都世田谷区の「ぷい」先生

生徒のレベルに左右され、自身の信念を曲げざるを得ないことがある。正確に伝えたくても生徒自身が自分の認識が正しいのかという疑いの思考を持っていなければ教育として成立しなくなる。

回答者:東京都千代田区の「こうき」先生

先生と生徒がトラブルになった際、仲介が居ないため個人間でやり取りし解決する必要がある点が個人契約型の家庭教師のデメリットです。

回答者:東京都港区の「しょ」先生

時間外労働に対する認識が甘くなる。授業時間外の質問や採点、また授業の数分の延長が積み重なると、先生側の負担が重くなっていってしまう。

 

 

 

 

ページトップに戻る